学校ブログ

【6年生】卒業証書を自分の手で

10月28日・29日に6年生の親子学年行事がクラスごとに行われました。

 

講師は月山和紙職人の「紙屋 作左ヱ門」渋谷尚子さん。

まず、和紙ができるまでの作り方などのお話をお聞きしました。

 

そして教えていただき、親子で一緒に自分の卒業証書の紙漉きに挑戦!

 

漉き終わった紙に担任の先生たちが寒河江小の校章をつけてくれます。

きっと先生も大事な最後の仕上げに緊張なはず…

 

もう一つは6年間の思い出スライドショーの上映とコサージュ作り🌸

6年間の思い出と成長の様子をみんなで楽しく鑑賞📷

コサージュはお母さんへのプレゼント🎁

子どもたち細かい作業をがんばりました👏

お母さんたち、是非卒業式の時につけてきてくださいねにっこり

 

みんなでドミノも楽しみました。

途中で倒さないかドキドキ。

 

後期もはじまり、だんだんと卒業を実感しつつある6年生。

きっとこの学年行事も楽しい思い出に加わったことでしょう。

【1年生】2時間目の様子

1年1組「さんすう」

10より大きい数の足し算をブロックを使いながら勉強しています。

答えまでの説明もみんな上手になってきました。

計算カードも新しいカードになります。

 

1年2組「こくご」

「海のかくれんぼ」に登場するいろいろな海の生き物たちを、

絵本や図鑑で調べています。

 

後期始業式

今日から10月、後期がスタートです。

朝、体育館で後期始業式を行いました。

 

まず後期にがんばることを3年生と5年生の代表2人が発表しました。

 

校長先生のお話では、『すうがくでせかいをみるの』という絵本が紹介されました。

図書センターにもある絵本なので、是非手にとってみて下さいね!

 

最後に、前期と後期の代表委員が交代するため、

後期の代表委員への任命式を行いました。

前期終業式

9月27日は前期終業式。

 

まずはじめに、

いじめ標語と県こども絵画展で受賞した児童の表彰式を行いました。

次に、スポーツなどで表彰を受けた子どもたちを紹介。

やなぎっこの様々な活躍に、みんなで拍手👏👏

 

校長先生のお話では、前期の子どもたちの様子がスライドで紹介され、

後期も友達と一緒に学んだり、いろいろな人と関わる中で、

目標や課題に向かってがんばろうというお話がありました。

【6年1組】ゆらゆらドキドキしながら

6年生の図工は、木と針金を使ってやじろべえのような作品作り。

 

紙粘土を重石がわりにバランスを取り、色紙などで飾ります。

 

木の棒の上の針金がユラユラ揺れ、落ちないようにドキドキしながら、

試行錯誤しながら製作しています。

【4年生】クラフトバンドですてきな形

4年生のホールには、

図工で作ったクラフトバンドの作品が展示してあります。

いろんな色、形、アイデア満載です。

 

【4年2組】 

好きな本の紹介を兼ねて、子どもたちが書いた本の帯やポップが台に飾られています。

書かれた文章もポップの形も工夫されていますね。

 

【4年1組】

教室の壁にみんながよく知る昔話のポップが飾られています。

同じ物語でも、書かれている言葉に、

こういう見方をしているのかという発見がありますよ。

 

 

個人面談でお越しの際は、是非ご覧ください!

【2年生】体育はドッジボール

これまで体育でボールの投げ方を練習してきた2年生、

今日はみんなでドッジボールです。

 

 

投げる人、逃げる人、ボールを取る人、ボール拾い、

みんなでスポーツの秋を楽しみました。

 

【2年1組】教育実習の先生、ありがとう!

先週の金曜日が教育実習の最終日。

2年1組では、約1ヶ月いろいろ教えてもらった川村先生に

「感謝をする会」が行われていました。

 

まず子どもたちから先生へプレゼントの折り紙やお手紙を一人ずつ渡しました。

 

最初のゲームは「王様ジャンケン」✊

スタートは先生が王様です。

 

お次は「フルーツバスケット」🍇

いろんなお題に大盛り上がり♫

 

最後に、川村先生から挨拶とクラスのみんなへの色紙をプレゼントがありました。

 

最後には涙する子どもたちもいて、

川村先生との時間がいかに楽しかったかが伝わってきました。