学校ブログ

【1年2組】カラフルな窓

1年2組の窓がカラフルな紙飾りで彩られています。

きのう図工で作った切り紙の作品たち、

窓からの光が入って、とってもキレイ✨

思わず「笹の葉さーら、さら♬~♪~♫」と口ずさみたくなりました。

もうすぐ七夕ですね😃

【2年1組】まち探検(3)新山方面コース

今日はお天気もよく、探検日和🌞

2年1組が3回目のまち探検に出発しました!

写真は後半から。

 

 

大きいお寺がありました!名前は祐林寺!

金魚屋さんを発見!メダカもいるみたい。

ご近所の子からは、奥に猫がいっぱいいるんだよ、と裏情報が…

古澤酒造さん!

大きなお蔵、立派な門、下がっていた杉玉も見つけました。

酒蔵の人が出てきてくれたので、質問攻撃が止まりませんでした。

「どんなお酒を造っていますか?」

「お酒は何から作られていますか?」

「何で杉玉をつるしてあるんですか?」

突然にも関わらず、丁寧に対応していただき、ありがとうございましたm(._.)m

亀山製麺を曲がって

さくらんぼ畑の一角にまた寒河江城の案内看板。

この堰は寒河江城の内濠だったところ。

立派なお蔵もありました。

そして、やっと学校に到着!!

約1時間半のまち探検、みんな汗ダラダラでよく頑張りました!

 

【3年生】サクランボ倉庫見学🍒

これまでサクランボ畑で観察などを続けてきた3年生、

今日は倉庫に行き、サクランボの出荷の準備を見学してきました!

倉庫では、畑で収穫したばかりのサクランボが運び込まれ、

機械でサイズ分けをしたあとに、手作業でパック詰めを行っていました。

 

いつも食べているサクランボが、

収穫から出荷までほぼ手作業で大事に扱われて、

お客様のもとへお届けしていることを学びました。

また、サクランボは鮮度が命で、

収穫したらすぐに詰め、その日のうちに出荷しているので、

お客様も届いたら早いうちに食べてほしいなど、

農家さんの思いも聞くことができました。

質問もたくさん飛び出して、充実した見学になりました。

最後は、収穫したばかりサクランボを子どもたちに配っていただき大喜びにっこり

阿部さん、本当にありがとうございましたm(._.)m

【5年1組3組】今年はじめてのプール

今朝は気温も水温も低く、プール不可にがっかりしていた5年生。

授業が始まるころには、すっかり暖かくなり、念願の初プールができました🏊

最初は水が冷たくて声を上げていたけど、一度プールに入ればへっちゃら。

少しずつ水ならしをして、目標に向かって楽しく泳いでいました。

【2年2組】先生たちの授業見学

今日は2時間目に低学年の担任の先生たちがお互いの授業を見学し、

よりよい授業を行うために学んでいました。

 

2年2組の授業では、タブレットと電子黒板を使い、

まち探検でのメモを整理したり、みんなで意見交換していました。

 

同じものを見ても、それぞれに感じることや、知らせたいことは違います。

答えはひとつじゃないということも学びですね。

 

第2回PTA常任委員会

15日夜、第2回PTA常任委員会が開催されました。

 

委員会に先立って、これまでPTAで功績のあった方へ感謝を込めて表彰状を贈呈しました。

 

協議では各専門部、母親委員会、各学年事業の実施状況や計画の報告があり、

資源回収のアンケートをもとに、次年度に向けての反省点などが話しあわれました。

 

また、来年寒河江小学校が150周年を迎えるにあたり、

実行委員会の立ち上げや事業についても、提案されました。

先生たちの救命救急講習会

プール開きも終わり、いよいよプール授業がスタート!

子どもたちの安全を守るために

先日、先生たちの「救急救命講習会」がありました。

講師は赤十字山形支部の安孫子さん(本校事務)、

心肺蘇生方法とAEDによる電気ショックの使い方を実習しました。

PTAのあいさつ運動

先週、PTA生活部の方たちによる

朝のあいさつ運動が行われました!

子どもたちの通学の安全を見守りながら、

「おはようございます」と元気にあいさつ。

元気に一日がスタートしました!!

寒河江城といえば大江広元

今放送中のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に源頼朝の知恵袋として登場する大江広元

大江広元は、文治5(1189)年この寒河江荘の地頭に任命され、

天正12(1584)年までの約400年にわたる大江氏による統治がはじまりました。

今年、寒河江市では、大江氏の寒河江城址や戦場址、今も残る寺社、二ノ堰や高松堰などの用水路を

案内するマップooemapall.pdfを作っています。

マップ片手にまち歩き、新たな発見がありそうですね🎵