お知らせ

お知らせ

お知らせ

令和5年度 寒河江市立寒河江小学校 教育目標

ともに学び ともに輝き ともに高まる子ども

 

 ◆自立を支える学校 「自ら考え 判断し 行動する子ども」

 ◆学 び 合 う 学 校   「探究することを楽しむ子ども」

 ◆認 め 合 う 学 校   「思いやりをもって人とかかわる子ども」

 ◆信頼される学校  「ふるさとを愛する子ども」

 

児童会スローガン

 「思いやりのやなぎっ子」 あいさつ 協力 おたがいに

お知らせ

「寒小コミュニティスクール ボランティア」募集中!!

 

 令和4年度から「コミュニティスクール」がスタートしました。

学校と保護者の方や地域が力を合わせて、

特色ある学校づくりを進めていきたいと考えています。

 そこで、学校や子供たちの活動を支えてくださる

「寒小コミュニティ・スクールボランティア」を募集しています。

 

王冠安全見守りボランティア(登下校の見守り)
王冠学習支援ボランティア(担任の補助・学習の支援)
王冠読み語りボランティア「アンデルセンの会」(朝の時間の読み語り)
王冠ICT教育支援ボランティア(タブレットやソフト活用の支援)
王冠給食ボランティア(給食の配膳・後片付け)
王冠環境整備ボランティア(校内の清掃や環境整備)
王冠ミュージックバンド活動ボランティア(演奏の指導や活動支援)
王冠その他随時募集するボランティア

 (裁縫やミシンのサポート、生け花、町探検の見守り など)
  

子どもたちとの関わりに興味をもたれた方、ご不明な点がある方は、

学校(Tel:0237-86-4235 e-mail:ses151@educet.plala.or.jp)にご連絡下さい。

 

RSS2.0
6年2組の学活では、 児童会のスローガンのあいさつについて 「どんなあいさつがいいあいさつなのか」具体的に話し合い。 グループごとに意見を出し合い、まとめます。 いよいよ最高学年としての児童会活動も始まりますね。
5年1組の算数は「直方体や立方体の面積の求め方」   黒板に書かれた立方体や直方体の面積を計算し、 その理由をまとめます。   1センチキューブを組み立てて、確認したり、計算したり、 より理解が深まりそうですね。 最後はノートを先生に見てもらって〇をもらいましょう
3年生の社会では「わたしたちのまち」についての学習が始まりました。 明日の授業参観も3年1組は社会科です。 その前に、今日は天気もいいので、屋上から寒河江市を見渡してみました。   「どんなお店あるかな?」 「私のおうち見えた!」 「市役所にこいのぼり泳いでる!」 楽しそうに次々にいろいろ発見していく子どもたち。 南部小は南にあるね、 東新山は東にあるからだね。 河北町は寒河江から見て北にあるね。 と方角の話もみんな納得しながら聞いていました。
04/26 11:18
今日の出来事
今日は避難訓練が行われました!!   初めての1年生も非常ベルに驚きながらも、 放送を聞いて、非常口から速やかにグラウンドへ避難。 校長先生から 「今日の全員避難完了までの時間は約4分。 非常ベルがなっても焦らず慌てずに、 どこから出火してるのか、 どこへ逃げるのかという放送を しっかり聞いてから行動することが大切。 そのために日頃からしっかり聴く力を身につけましょう。」 というお話がありました。   大事な命を守るために大切な訓練です。 しっかり振り返りをして次の訓練に生かしましょう!!
1年2組の算数は「かずを探そう」 教室の中にある1~5にかずをみんなで探し。 椅子や棚やヒーター、教室の中や自分の持ち物にもいろいろな数を見つけました。   こんなところに?! という「かず」も見つけ出す子どもたちにビックリ。 中には「ランドセルが一列に5こ」なんて、 一列にという言葉も添えて発表している子もいました。 最後は算数セットの中からブロックを使って、 いろいろな形の5を作って発表し合いました。   1年生になって2週間、 みんな積極的に手を挙げて発表できて素晴らしい👏👏