カテゴリ:授業の様子
みんな自由な発想で
【4年2組】図工「紙バンドでつないで」
カラフルな紙バンドとそれぞれ持ち寄った素材を使って作品づくり
船小物入れかご帽子
繋いで、編んで、くっつけて、いろいろなものを作ってます
【1年2組】図工「クレヨンでうつしてもようを作ろう!」
学校の様々なものや場所をクレヨンでうつしていっぱいの色と模様を集めよう
これからそれを切りぬいてペタペタはって、どんな作品ができるでしょうか
今日の4時間目
【3年1組】道徳
『星の王子様』を引用しながら、信用貯金をためるには?
どんな友達が信用貯金がたまるか、何が大切か、
子どもたちもたくさん手を挙げ、意見がいっぱい出て、
盛り上がっている様子でした。
【5年1組】図工
写真を撮ってきた私のおススメを絵に起こします🖌
特に伝えたいところは大きく強調して描く!
なかなか苦戦中💦
【3年2組】国語
国語辞典を使おう!
何度もくり返し辞典の引き方も上手になってきました。
【1年生】タブレットもがんばってます
オクリンクを使ってお絵かき、まずはタブレットに慣れることから。
今日の授業様子から
【5年1組】音楽
元気な声で合唱の練習🎵
歌う度に声がでるようになって、最後は運動会に向けて赤白対抗「スポーツ県民歌」歌合戦🎤
【2年1組】書写
漢字の書き順、まずは指で書いてから。
【6年2組】理科
だ液の働きの実験です🧪
【1年生&2年生】張り切って「まり入れ練習」
今日は1年生と2年生が一緒に運動会のまり入れ練習!
大きな声で入ったまりの数を数え、盛り上がってる様子が伝わってきました。
果たして本番の勝敗はどちらに
【5年2組】おいしいお茶をどうぞ!
今年度からやっと家庭科の調理実習もできるようになりました
今日は5年2組が「お茶の入れ方」の実習🍵
現代っ子たちはおうちでお煎茶を飲むことは少ないかもしれませんね。
まずは道具を全部きれいに洗ったら、ちゃんと拭いて
急須にお茶の葉入れましょう
お湯を入れて蒸らしたら、みんなの湯飲みに回しつぎ
お茶たくにのせたら、みんなでいただきます🍵
自分で入れたお茶の味はどうですか❓
濃く入ってしまい苦くなったグループも…
もちろん最後の片付けもしっかりと!
実習の復習で、今度はおうちの人にお茶をいれてあげてね
【1年生】交通安全教室
今日は1年生の交通安全教室。
まず寒河江市交通安全専門指導員の軽部さんから
みんなの命を守るためにも大切な道路の歩き方、渡り方など
気を付けることをわかりやすくお話していただきました。
道路を曲がるときには周りを確認して、手をあげずに曲がります!
道路を渡るときには①とまる②みる③まつ、そして手をあげて渡ります!
ホールで練習したら、外へ出発!
【1組】
【2組】
交通指導員、交通安全母の会、県交通安全専門指導員の方々には
交差点や曲がり角などに立って、子どもたちをご指導いただきました。
ありがとうございました。
今日学んだことを、毎日の登下校や日常にいかして、
安全に道路を歩いてくださいね!
いよいよ運動会練習も始まりました!
GWも終わり、学校も運動会モードになってきました👟
グランドから「フレー!!」フレー!!」と元気な声📢
今日は6年生が赤組白組分かれて、それぞれの応援団長のもと応援練習をしていました
下級生の見本となって盛り上げていくために6年生も張り切っていますね
【6年2組】選挙と税金
6年2組の社会は「国の政治と選挙」
なんで選挙をするのか?
投票率の変化の表をみながら、理由を考えてみよう!
選挙権が18歳からに変更になったのはなんでだろう?
6年生らしく、少し深く考え答えているところはさすが👏👏
そして「税金の使われ方」
県からの参考資料を見て、初めて知ったことや驚いたことを発表していました。
みんなが小学校で学べるのは義務教育だけど、
税金を使って勉強させてもらっていることやその金額を知って驚いた子も多数?!
ちゃんと勉強しなきゃと思った子もいたのではないでしょうか。
それ以外にも他の国の税金と比較したり、
消費税だけでなくいろいろな税金があって、
みんなの生活が成り立っていることを学びました。
大人が聞いてもためになる授業でした
【5年2組】小さなキューブを使って
5年2組の算数の授業では、
子どもたちが集中して小さなキューブを積んでいました。
ブロックで遊んでいるようだけど、これも勉強なんです。
1cmキューブで様々な立方体を作って、体積を知るもの。
これを作った人いわく「王様の椅子」だそう
素晴らしい創造力ですね👏👏