2023年7月の記事一覧

楽しい夏休みを!!

いよいよ待ちにまった夏休み晴れ

寒河江小学校は2学期制なので終業式はありません。

クラスの終わりの会が終わったら、

みんな友達と一緒にたくさんの荷物を抱えて、

足取り軽くワクワクしながら下校しました!

楽しい夏休みをー昼

また8月22日に元気に会いましょう笑う

 

このブログも夏休み明けまでしばしお休み、またお会いしましょう!

【3年1組】お楽しみは

夏休み前にいろいろなクラスでお楽しみ会をしています♬

フルーツバスケットやジェスチャーゲームなどの

ゲームをが多かったようです。

 

今日は3年1組が「カラオケ大会」🎵

リクエストの曲に、みんなノリノリで楽しそうに歌っていました🎤

 

その後は3年生の学年集会。

夏休み中は「命・学力・信用」を落とさないこと、

8月23日に全員揃って元気に会う約束をしました笑う

【5年3組】私たちの食材はどこからきたの?

5年3組が社会の授業で作ったもの。

 

自分たちがいつも口にしている食材がどこからきているのか、

新聞に入ってくるスーパーのチラシを使って産地調べ

 

白地図(見えにくいですが…)に貼ると一目瞭然ですね。

【6年3組】夏休み前は教室をピカピカに✨

各クラス、夏休み前の最終日の今日は、

机の引き出しを整理したり、床を掃除したり、

約4ヶ月使った教室をピカピカにしています。

 

今年から床がシート張りになった6年生教室。

消しゴムやスポンジでこすって汚れを落として、

最後は掃除機とモップで仕上げて終了。

 

【5年生】お気に入りの場所はどこ??

5年生が図工で書いた「わたしのおすすめの場所」

 

カードに書かれた文章から思いが伝わってきます。

 

野球場やテニスコート、学校のグランドや公園、

みんなにとっての思い出や思い入れがあるところでもありますね。

【6年生】私のお薦めブックトーク📚

6年生はクラスごとにブックトークをしています📚

それぞれテーマを決め、本を選んで読み、発表の原稿を書いて準備。

いよいよ今日は本番、少し緊張しながらクラスのみんなの前でプレゼンをしていました。

【5年生&6年生】夏休みに向けて情報モラル学習会

来週から始まる夏休みを前に、

5年生と6年生の情報モラル学習会が体育館で行われました。

講師は、山形県警本部・人身安全少年課の遠藤信子さん。

 

スマホを利用する小学生も増えている中、

自分自身を守るために、スマホやインターネット、ゲームの使い方などを、

実例をもとに教えていただきました。

 

 

🌟SNSなどの投稿では個人情報などがわからないように注意しよう!

アカウント名はもちろん、後ろの風景や

指の指紋、瞳にうつる景色でも個人が特定されることもあると聞いて、

みんな恐ろしくなったようです。

 

🌟LINEなどのトークを使うときには、

文字だけでは相手の感情などがわからないから

思ったように伝わりにくいことを理解して使おう!

 

🌟画像や動画(文章も)を友達に送るときには、

たとえ一人だけに送る場合でも、

転送されたりインターネット上のどこかで生き続ける可能性があることを知っておこう!

(デジタルタトゥとも言われていますね。)

 

🌟ゲームでは課金などに気を付けよう!

 

 これから上手にスマホやインターネットと付き合うためには、

以下のようなことが大切と教えていただきました。

講師の先生からは寒河江小の子供たちの話を聞く姿勢が立派だったとほめていただきましたにっこり

 

夏休みは、普段以上にインターネットやゲームに触れる時間も増えるかもしれません。

おうちの人と約束を決め、今年しかない5年生の夏休み、6年生の夏休みを満喫したいですね晴れ

もちろん他の学年のみなさんも!

【2年生】まち探検発表会

フリー参観に合わせ、2年生の4時間目と5時間目は「まち探検発表会」でした。

タブレットを使って、写真を見せつつ、クイズ形式にしたり、

写真を貼って紙芝居形式にしたり、伝え方にもひと工夫。

どのグループも学んだことや発見したことを

わかりやすく丁寧に発表していました。

 

見に来ていただいた保護者の方たちからたくさんの拍手が送られましたよ。

 

今日はフリー参観デー!!

今日は1時間目から5時間目までフリー参観デーでした。

 

今回は学区内全戸にご案内したこともあり、

朝からお父さんお母さんはもちろん、

おじいちゃんやおばあちゃんなど、

今まで以上にたくさんの方に学校に来ていただきました。

 

おうちとはまた違う子どもたちの表情、

4月の学習参観から成長した姿、

お友達と一緒に楽しそうに学ぶ様子など、

ご覧いただけたのではないでしょうか。