2023年6月の記事一覧

【2年生】発見や学びがいっぱい「まち探険」 

今日は2年生が10グループに分かれて、

学区内のお店などを訪問するまち探険でした👟

 

一部の様子を紹介します。

 

「マックスバリュー寒河江中央店」

 

「シベール寒河江店」

 

「焼き鳥こいこい」

 

「千代寿虎屋」

 

「すずか園」

 

「眼鏡のコバヤシ」

 

「石川金魚店」

 

寒河江市ハートフルサンター「ゆめハート」

 

写真整理が追いつきませんでしたが、

ほかにも「JR寒河江駅」、「セブンイレブン寒河江市役所前店」、

「寒河江駅前交番」、「福家そばや」、「アミ・アラニシ」など、

全部で15か所でお世話になりました。

 

お仕事お話を伺ったり、普段は入れない場所を案内していただいたり、

体験をさせていただいたり、子供たちの質問に答えていただいたり、

本当に、ありがとうございました❕

 

また、たくさんの保護者の方に付き添いしていただけたおかげで、

充実した学習ができました。ありがとうございました❕

 

子供たちも様々な発見や学びがあったようで、

学校に戻ってからも、伝えたいことがありすぎて話が止まりませんでした。

 

 

 

今日の4時間目

【1年2組】生活

すくすく成長している朝顔、観察日記にその様子を記録しています。

 

【4年生】体育

プール日和の今日、4年生は今年初めてプールに入りました。

 

【2年2組】生活

それぞれが選んで植えた野菜苗も大きくなって実がなりはじめました。

今日は観察とタブレットで写真を撮って記録します。

トウモロコシ🌽・ミニトマト🍅・パプリカ・きゅうり🥒、大きくなーれ!!

 

2時間目は何してる?

2年生が遠足にお出かけ中でちょっぴり静かな小学校です。

2時間目の授業をちょっと覗いてみました。

 

【5年3組】図工

構図も色も工夫して

 

【3年1組】音楽

グループで一緒にリコーダー練習

教え合ってできるようになった喜びもみんなとともに

創立150周年記念植樹式

今日は寒河江小学校歴代PTA会長校長会が開催され、

3時間目には寒小っ子たちが真剣に授業を受ける姿を見ていただきました。

 

その後行われた創立150周年記念植樹式では、

歴代PTA会長校長と6年生の代表委員が、門の前にそびえる学校のシンボル「柳」の枝を

挿し木でプランターに植えました。(根付いたら植え替える予定です。)

この様子は各クラスにTeams で生配信し、遠足中の2年生以外の全児童がオンラインで参加しました。

 

現在の柳が根付いて命を繋ぎ、これからの未来に向かって、大きく育っていきますようににっこり

はじめての「なかよし集会」

今日はみんなが楽しみにしていた「なかよし集会」

1年生が入って初めて、体育館に全児童が集まって行うのは4年ぶり。

計画委員会の児童が実行委員会を組織して内容など準備を進めてきました。

最初は「寒小クイズ&1年生クイズ」

そして「新聞ゲーム」

新聞の中から指定の文字を何個みつけたか競います。

 

 

最後は6年生が1年生を教室まで送り届けました。

 

学年を超えて、みんなで仲良く助けあって、楽しく過ごすことができました。

また次回が楽しみですね🎵

 

【6年3組】夏を涼しくさわやかに

今日は6年3組の家庭科の日。

これからの熱い夏に向けて、まさに必要なことを6年生は家庭科で学んでいます。

涼しく過ごすための衣・食・住の工夫を、

みんなの経験や教科書やタブレットを使ってまずは調べました。

 

出てきたものの一部を紹介。

「衣」日傘・帽子・涼しい素材の服・扇子やうちわ・浴衣や甚平…など

「食」かき氷・夏野菜・ところてん・そうめん・酢・梅干し・辛いもの・スイカなどの果物…など

「住」窓やドアを開ける・家具の配置・家具の色・打ち水・グリーンカーテン・すだれや網戸・風鈴…など

「その他」水遊び…など

 

中学校に向けて、発表して、ちゃんと聞いて、逃さずノートに書く練習もかねて、

いっぱい発表していました。

 

次は本当にコレが涼しいのか疑問を解明するために、さらに検証していくそうです。

この夏、役に立つことがいっぱいありそうですね🌞

 

そんな6年生、縄文時代や弥生時代を社会で学んでいるので、

図工の時間は粘土で縄文土器や埴輪をまねた作品を作ったようですにっこり

 

 

【2年2組】「むぎゅたん」と「不思議な生物」

【2年2組】

絵を描いたり、粘土を作ったり、それぞれに制作中。

粘土をむぎゅっとちぎって伸ばして握って、不思議な生き物「むぎゅたん」を作るよ!

絵を描く人は、白クレヨンで不思議な生物を描いて、上から水で薄めた絵の具を塗ると浮き上がって登場にっこり

みんな思い思いに、個性豊かな生物が完成しました!!

【1年生】3時間目の様子

【1年1組】音楽

「どんぐりのうた」に出てくるドとソをピアニカで弾いてみます。

歌に合わせて、みんないい音が出せました。

 

【1年2組】算数

教科書の書き込みをしながら、順番に体力テストの長座体前屈の計測。

膝をまげずに、どれくらい曲がるかな⁈

 

【4年1組】沼川観察に出かけました

4年1組は総合学習で「川の学習~沼川を調べよう!~」をしています。

今日は沼川観察に出かけました。

 

まずは「水神」の石碑を発見。

きっと川の氾濫が起きないように願いを込めて、建てられたものではないでしょうか?

遊歩道から観察したり、川の近くに降りてみたり

場所を移動して

保護者の方が川のゴミを集めてくれていました

今日は生き物は発見できなかったようですが、川の近くに住む子の話では、

沼川には魚やナマズやザリガニがいたり、鴨が泳いでいるそうです。

次は何か発見できるといいですね。