2024年1月の記事一覧

【5年3組】ミシンを使ってみよう!

5年生の家庭科のエプロン作りもいよいよミシン作業に突入!

 

今日は5年3組がミシンの仕組みや使い方を学び、

実際に糸を通してミシンで縫う練習をしました🧵

 

ミシンの糸通しや初めての縫い方で苦戦していた子どもたちも、

お2人のボランティアのサポートのおかげで

順調に作業を進めることができました。

ミシンに慣れてくると、早いスピードで縫ったり、

意外な才能を発揮している子もいました。

 

次から実際にエプロンの作業に取り掛かります。

 

 

寒い冬はなわとびチャレンジ月間

今日は3年2組が体育館でなわとび練習。

 

寒い冬は体力づくりのため、

全学年とも体育館を走ったあとに縄跳びをしています。

 

「さがえしょう なわとびチャレンジカード」を使って進級を目指します!!

両足とび、両足うしろとび、片足とび、お友達とペアを組んで数え合い。

なわとびで体もポカポカですね♨

年長さんの学校見学

今日は4月に入学予定の

大谷幼稚園と柴橋おひさまこども園・

南部ひまわりこども園の年長さんが

見学に来てくれました🏫

 

体育館を少し走ってみたり、

どんな教室があるか探検したり、

お兄さんお姉さんたち(2年生)の授業の様子を見学したり、

少し緊張気味な子どもたちだけど、

1年生になるのを、楽しみにしてもらえたらいいなぁと思っています。

 

4月に寒河江小学校で待ってますね✨

【3年1組】トントンくぎうち、コンコンビー玉

3年1組の図工はビー玉転がしを制作中!

 

今日は2回目の釘打ち、初めて使う金づちと釘に奮闘中🔨

高さを揃えるためのガードはあるものの、指を打つ人が続出です💦

何事も経験ですねにっこり

釘と輪ゴム、紙で作った仕掛けを使って

オリジナルの作品が完成に近づいてきました。

工夫がいっぱい詰まったカラフルで楽しいものになりますね✨

【6年1組】リトマス紙を使って実験!

6年1組の理科は、リトマス紙を使って

水溶液の仲間分けをする実験中!

 

安全のために保護メガネをしっかり装着。

身近にある砂糖・レモン・台所洗剤、トイレ用洗剤、

漂白剤などを溶かした水溶液を

赤と青のリトマス紙につけ、

その色の変化で酸性・中性・アルカリ性を調べます🧪

5種類とも試験管に入った透明な水、

見た目を比べたり、

におい嗅いだり、

気化させてたり、

色々な手法で比較しています。

 

使ったリトマス紙をノートに貼り付け、

しっかり整理、まとめもバッチリですねにっこり