2024年12月の記事一覧

【3年生】「寒河江じまん」を見つけよう!

3年生は総合学習で「寒河江じまん」を見つける学習をしています。

 

先日は2グループに分かれ、慈恩寺と寒河江八幡宮に出かけました。

歴史のお話を伺ったり、さまざまな宝物を見学してきました。

 

今日は寒河江市生涯学習課歴史文化専門員の大宮富善先生の出前講座。

寒河江城下の絵図を使って、

当時の寒河江のお城や町のことを教えていただきました。

時代の長さを10年1センチとして、表で印ながら、

長い歴史を小学3年生にもわかりやすく説明していただきました。

大江広元が寒河江のお殿様になったのが840年前、

それから400年の長い間、

大江家代々19人の殿様が寒河江をおさめていたことにも、

子どもたちはビックリ!

 

寒河江を平和にするために、

大江広元が寒河江八幡宮が作ったこともわかり、

先日の見学とも、これでつながりましたね。

 

「なんでお城がなくなって小学校になったんですか?」

鋭い質問も飛び出しました。

 

みんながどんな「寒河江じまん」を見つけたでしょうか。

また、もっと知りたいがどんどん増えたらいいなぁと思います。