2023年9月の記事一覧
【6年3組】部分の組み立てに注意して書こう
6年3組は習字の授業。
今回は3つの部分から成り立つ「湖」に挑戦❕❕
一つ一つの部分のバランスに気を付け、
見本に注意点を書き込みながら、
丁寧に書いていました。
【6年生】地層見学
6年生は理科の授業で朝日町能中に地層見学に出かけました。
9月8日は6年1組、9月5日は6年3組、6年2組は今日でちょうど先ほど出発したばかり。
行ったのはこんなところ。
朝日少年自然の家の職員の方に案内と説明をしていただきました。
理科の授業で学んでいる地層が実際はどのようにできているのか、目で見て、話を聞いて、
実際にそこで発掘された化石を手で触れたら、はるか昔の時代にタイムスリップ。
クラスによってはここも行けたようです。
とても有意義な体験することができました。
教育実習の先生たちの授業
片桐先生の教育実習はすでに終わりましたが、
森先生は明日が最終日です。
お2人の授業の様子をご紹介します。
子どもたちも真剣に授業を受け、積極的に発言していました。
森先生はまだあと一日残っていますが、お2人ともお疲れ様でした。
将来先生となった時には、またお会いできるのを楽しみにしています。
【2年1組】ブクブクあわあわ、バブルアートに挑戦
2年1組の図工はバブルアート。
石鹸水に絵の具を溶かして紙コップにいれてストローでブクブク。
間違って飲まないように気を付けて、好きな色の泡をいっぱい作ります。
できたら画用紙に写しとって不思議な模様が完成!
そこにクレヨンで絵を描くと、様々な動物たちや海の風景に変身!
予想通りにバブルができるとは限らないけど、うまく作り上げていました。
【1年生】トロトロ絵の具で描いてみよう
今日は1年生が図工室で「トロトロ絵の具でかく」という授業。
液体粘土と絵の具を混ぜたものを指で画用紙にヌリヌリ。
いろんな色を混ぜてオリジナルの色を作ったり、
指で混ぜて紙に書く感触を楽しんだり、
一生懸命に制作していました。
【2・3時間目】1年1組
【4・5時間目】1年2組
【4年2組】久しぶりの体育
今日から9月。
少しずつ秋の気配も感じるようになりましたが、まだまだ暑い毎日ですね。
だんだん体育館での体育の授業をできるようになってきました。
今日は4年2組。
やっぱり体を動かすのは楽しそうで、イキイキしていました🎵