学校ブログ
【1年生】カラフル✨キラキラ✨
1年生がさつまいものつるで作ったリースの飾りつけが終わり、
オリジナルリースが完成しましたー🎄
もう少ししたら、おうちに持ち帰るので、
クリスマスには是非おうちで飾って下さいね
【5年1組】糸のこを使った力作揃い
図工で糸のこを初めて使った5年生。
紙を使って練習をしてから、実際に板に挑戦しましたが、
思いのほか下絵の通りに切るのが大変だったようです。
5年1組のロッカーに飾られていた力作を一部を紹介します。
「ゆかいな動物園」
おさるの手に物がかけれるように考えました。
「ねこのかべかけ」
「晴れの日の山」
晴れた日の美しい山を想像しながら、色使いを工夫しました
「かにのかくれんぼ」
高いところから見るとカニが隠れています。
つるの補強をがんばりました。
「海の中の引き出し」
【3年1組】つかって楽しいカラフル粘土
3年1組の図工は「つかって楽しいカラフル粘土」
おうちから持ってきた箱や紙コップ・ペットボトルなどに、色を付けたカラフル粘土をペタペタ。
集中して思い思いに制作中!
今日の給食
今日の給食はみんな大好き「きなこパン」🍞
「クリームシチュー」と「ブロッコリーのツナ合え」と一緒にいただきます❕
おうちの方も思い出の給食といえば、「きなこパン」ではないでしょうか
【4年2組】防災倉庫
【4年2組】社会
先日の防災学習の振り返りも含めて、防災倉庫についてまとめていました。
実際に倉庫の中の写真を見ながら、何が入っているかみんなで確認。
水や食料はもちろんのこと、
避難所でプライベート空間を作るための間仕切りや簡易トイレ、
避難所を設置するために必要な道具まで入っていますね。
これらのものを使う時がこないのは一番の願いだけど、
もしもの時に困らないために準備は万端に。
改めてありがたいなぁと思います。
図書センターからメリークリスマス🎄
図書センターの掲示板もすっかりクリスマス🎄
12月1日から24日までのアドベントカレンダーはめくると絵本が登場📚
机の上には母親委員会のバザーの収益金で購入された3冊の絵本を紹介しています
イルミネーションもキラキラ光り、気分もワクワク✨
【6年3組】31文字に気持ちを託して
12月に入り、初雪も舞いはじめ、とうとう冬が訪れました⛄
6年生は、斎藤茂吉短歌コンクールへ応募するために
授業で短歌作りに取り組んでいます。
5・7・5・7・7の31文字(みそひともじ)に、
季語や情景、気持ちや思いを込めて作り上げるのは大人でもなかなか大変。
今日の6年1組では、冬をテーマに、ウェビングマップに
思い出や感じたこと、景色などを書き出すことからスタート
・雪が積もる木に見つけた赤い実がきれいだったこと
・雪遊びをしたあと手が冷えてジンジンする感覚
・電線に積もった雪が落ちてきて冷たかったこと
・お正月の朝、年賀状が届くのが待ち遠しい気持ち
ノートに書かれたマップは、一人一人の冬の思い出や気持ちで繋がり広がっていました。
次の授業では、果たしてどんな短歌が完成するのでしょうか…
【1年2組】あきのおもちゃランド
1年2組では楽しみにしていた「あきのおもちゃランド」がオープン
秋の実りのどんぐりや松ぼっくりやカラフルな落ち葉を使って
みんなで準備してきた商品や景品、ゲームなどが並んでいます。
お店屋さんとお客さん、係を交代しながら、ワイワイと楽しい時間でした🎵
【1年1組】はって、かさねて
1年1組の図工は「はって、かさねて」
いろいろな色の色紙をちぎったり、かさねたり、ねじったり、はったり
手に付いたのりを何回も洗いながら、
それぞれにカラフルで個性豊かな世界ができました!
【2年生】フリータイム
2年生のフリータイムは過ごし方もいろいろ🎵
お友達と絵本を読んだり📚
お友達とタイムを計りながら、九九の練習をしたり⌚
体育の授業の前に準備体操❓
ブリッジ、側転はすっかり上手になりました