学校ブログ
【2年生】【6年生】防犯教室
今日は2年生(2時間目)と6年生(3時間目)の防犯教室がありました。
仙台で女子中学生が不審者に刃物で刺される事件が起こり、
寒河江警察署でも登下校時のパトロールを強化するとのメールが入ったばかりです。
今日は寒河江警察署と山形県警防犯サポーターの方から
クイズや実演もおりまぜて、不審者への対策を学びました。
キーワードは「きょうはいかのおすし」
きょりをとる
うしろもきをつける
はやくかえる
ついていかない
くるまにのらない
おおごえでさけぶ
すぐにげる
しらせる
児童代表が前に出てサポーターの方と下校の様子を実演。
お菓子をあげるから道を教えてと言われたらどうする?
ランドセルをつかまれて逃げそびれたらどうする?
とにかくきょりをとるのが大切、
もしもの時の対応も教えていただきました。
2年生
6年生
周りの人に知らせるには防犯ベルや笛も有効!
是非ランドセルの肩ベルトの前の手が届くところにつけておきましょう!
また不審者に会ってしまったら、近くの「こども110番」の目印のある店や家に知らせましょう!
子どもたちから質問や感想もたくさん手が上がり、積極的な学習になりました。
もうすぐ夏休み、子どもたちもお友達同士で出かける機会も増えると思います。
命は一つしかありません!
今日の防犯教室で学んだキーワードをしっかり覚えて、安心安全に過ごしましょう!!