学校ブログ

【4年2組】初めての彫刻刀

4年2組は図工で初めて彫刻刀に挑戦。

テーマは「不思議な花」🌸

下絵を描いて、板を彫刻刀で彫って版を作っていきます。

手を切らないように気を付けながらゆっくり彫り進めていますね。

どんな「不思議な花」ができるでしょうか🌸

 

【5年2組】アニメーションを制作中!

【5年2組】Myキャラが動き出す?!

 

5年生は図工で「コマコマ」という専用のアプリを使って、

動くアニメーション制作に挑戦中!

 

まずは慣れるために、文房具や持っているものを使って、

少しずつ動かしながら写真を撮影し、つなげてアニメーションに。

 

一人で黙々と作業をする人、友達と一緒に制作している人、みんな真剣。

作業のコツをつかんだら、グループで粘土のMyキャラを作って、

アニメーションを制作するそうです。

 

今っぽく新しさを感じる授業ですよね。

【1年生】大好きなドッジボール

1年生の体育は最後のドッジボール。

 

ランニングと縄跳びでウォーミングアップしたあとは、いよいよ対戦!

チームワークもバッチリで、盛り上がりました。

 

果たして勝負はどちらに?!

 

 

【2年2組】こぐまの2月

2年2組の3時間目は音楽。

曲はこの時期にピッタリ!

 

「こぐまの2月」

 こぐまのプーさん あなからでたら 

 おやまはふぶき まだはるとおい

 しかたがなくて くりのみたべて 

 みどりのやまを ゆめみてねたよ

 

最初に先生がピアニカで演奏。

 

 

CDで曲を聞いたあとは一緒に歌詞や階名で歌って。

 

 

いよいよピアニカで。

最後は二つのメロディーを合わせて上手に合奏できました🎵

 

【6年2組】家庭や地域の一員として

6年2組は小学校最後の家庭科の単元「あなたは家庭や地域の宝物」

地域との関わりについて考え自分たちにできることを話し合います。

地域のゴミ出しのルールや分別の仕方、袋の色はわかる人?

災害時の避難場所や消火栓の場所はわかる人?

災害時の持ち出し袋がある人?

 

知ってるようで知らなかったこと、

おうちの人がしてくれていること、

これからは自分も地域の一員として関わっていくために知るべきことを

みんなで話合っていきます。

今年も開催!イラスト大会!

今年も全校イラスト大会が行われ、受賞作が昇降口に掲示掲示されています。

最優秀賞・優秀賞・計画委員特別賞・

かっこいいで賞・かわいいで賞・ユーモア賞

受賞した作品は見て楽しい、すばらしいものばかりです。

【2月10日】学習参観ありがとうございました。

【4年生】2分の1成人式

おうちの方へ感謝をつたえるために、ずっと準備してきました。

一人一人の「自分の夢」の発表では、

自分の思いを言葉にし大きな声で発表でき、みんな立派でした。

お手紙交換や歌のプレゼントには

おうちの方も子どもたちの成長の早さを感じたのではないでしょうか。

 

【6年生】おうちの方へ感謝する会

小学校6年間の感謝の気持ちをおうちの方に伝えようと子どもたちが企画しました。

合唱はみんなで美しいメロディーを奏で、

「どんな自分(中学生)になりたいか」を一人一人が大きな声で堂々と発表し、

お手紙交換では涙する姿も見られ、親子ともども思い出に残る会になったことと思います。

 

【4年生】3時間目

 

【1年生】

 

【2年生】

 

【3年生】

 

【5年生】

 

今年度最後の学習参観、

たくさんのおうちの方にお越しいただき、ありがとうございました。

【6年生】卒業まで25日

6年生の卒業まであと25日になりました。

「自分たちらしい卒業にむかって」

みんなで考え企画した卒業プロジェクトも始まり、

きのうはそのひとつ「6年生塾」の1回目。

算数でわからないところを6年生が先生になって教えてくれます。

 

6年生と過ごすのもあと少し、

2月22日と29日のロング昼休みにも開催されるので、

たくさんの下級生が参加してくれたらいいですねにっこり

【6年3組】今日も実験中!

6年3組は理科室で実験中。

 

以前リトマス紙で調べた透明な5種類の溶液

(食塩水・炭酸水・塩酸水・アンモニア水・石灰水)を

今回は手段を変えてさらに調べます。

 

今日は火で温めて残った状態その中身を推測し、

さらににおいやリトマス紙で溶液の正体を探っています。

さて、5つの溶液のいくつを見抜けたでしょうか。