学校ブログ
【2年1組】おもちゃランドの準備中
2年1組は1年生を招待するために「おもちゃランド」のオープンに向けて準備中!
みんなでアイデアを出し合いながら楽しそうにおもちゃやゲームを作っていました。
時には、ちゃんとできるか確かめがてら遊んで、確認もバッチリ!
1年生にも絶対楽しんでもらえますね
【6年2組】ナップサック作り🧵【5年1組】ブックトーク📚
6年生の家庭科ではナップサック作りが佳境に入っています。
今日は6年2組、来月の修学旅行に間に合うようナップサックの仕上げの段階、
完成した人も出てきました。
みんなが仕上がって修学旅行に持っていくのが楽しみですね🎵
国語の授業で「たずねびと」(朽木祥・作)という戦争のお話を学んでいる5年生。
5年1組の国語では、図書の秋葉先生が
戦争について様々な本を紹介するブックトークでした。
この機会にいろいろな本を読んだり、
家に戦争を体験しているおじいちゃん・おばあちゃんや
ひいおじいちゃん・ひいおばあちゃんがいたら、
是非話を聞いてみてくださいね。
【1年2組】次は何を読もうかな
今日は1年2組の図書貸し出しデー📚
本を返すのもスムーズ、
借りる本を選ぶのもスピーディー、
借り方もすっかりマスターしたようですね
寒小5年生 オリジナル職業図鑑
5年生のホールには「寒小5年生オリジナル職業図鑑」が貼られています。
おうちの人のお仕事や調べたお仕事についてまとめたイラスト付きカードが、
16の業種に分けられています。
①医療②おしゃれ③規範④芸術⑤ゲーム⑥事務⑦スポーツ⑧先生
⑨建物⑩食べ物⑪動物⑫乗物⑬エンジニア⑭マスコミ⑮福祉⑯その他
改めていろいろなお仕事があるんだなぁと思うとともに、
その他にあった「専業主婦」「主婦」のカードが目にとまりました。
おうちのことをやってくれるのが当たり前なのではなく、
家族のことを考えて働いている仕事としてとらえているのが、うれしくなりました。
5年生はこれから学年行事で「コドモモシゴト」というお仕事体験をします。
その前に様々なお仕事があることを知ることは大切だなぁと思いました
【1年生】5時間目の様子
1年1組【生活科】
みんなが楽しみにしていた水遊び💦
おうちから持ってきた材料を使って作ったものを水に浮かべたり、
水鉄砲をピューと飛ばしたり、お外でワイワイにぎやか😊
1年2組【音楽】
「どんぐりさんのおうちどこでしょう」
ドー・ドー♪ ソー・ソー♪ ド・ド・ド♪
だんだん上手になってきました❢
【5年生】身近な人を紹介してみよう。
新しいALTウィリアム先生とサミュエル先生の授業がスタート。
今日の5年生は「身近な人紹介プレゼンテーションをしよう」
前の授業でお友達にインタビューしたカードをもとにプレゼン。
今日は「He」や「She」の初めての単語も登場しました。
【2年生】なんでも食べたほうがいい”ひみつ”をさがそう!
今日は2年1組(2時間目)、2年2組(3時間目)の食育指導の日。
西根小学校栄養士の志田秀代先生にお越しいただき、
双六で遊びながら楽しく栄養を学ぶことからスタート
お友達とどっちが先にゴールにたどり着くか、盛り上がっていましたよ🎵
それぞれプリントで双六の内容を振り返ったり、食材を色分けたら、
先生から3つのグループの色分けと役割のお話と答え合わせ
毎年食育のお話を聞くことで、子どもたち日常的に食材や栄養を意識できると思います。
大人も子供も元気な体はバランスのとれた食事から❕ですね
【5年1組】逆さまワールドはおもしろい❕
5年1組の図工は
「逆さまワールド~超簡単!一見不思議な切り絵です~」
まずは下絵を描いた黒画用紙をカッターやハサミで切り抜きます✂
切り抜いた黒い画用紙と、切り取った部分を白画用紙にのりで貼り付けると、
不思議な世界が浮かびあがります。
モノクロームの不思議で楽しい作品の完成が楽しみです🎵
【6年3組】部分の組み立てに注意して書こう
6年3組は習字の授業。
今回は3つの部分から成り立つ「湖」に挑戦❕❕
一つ一つの部分のバランスに気を付け、
見本に注意点を書き込みながら、
丁寧に書いていました。
【6年生】地層見学
6年生は理科の授業で朝日町能中に地層見学に出かけました。
9月8日は6年1組、9月5日は6年3組、6年2組は今日でちょうど先ほど出発したばかり。
行ったのはこんなところ。
朝日少年自然の家の職員の方に案内と説明をしていただきました。
理科の授業で学んでいる地層が実際はどのようにできているのか、目で見て、話を聞いて、
実際にそこで発掘された化石を手で触れたら、はるか昔の時代にタイムスリップ。
クラスによってはここも行けたようです。
とても有意義な体験することができました。